2012年09月16日
ベイトリールでぶっこみ釣り
とある掲示板に触発されて、ベイトリールでの投げ釣りに夢中になってます
狙う相手はハゼですけど出来るだけ遠投を目指してます。
使う道具立ては古~いオリンピックの投げ竿2.7メートル(竹製の六角竿)
リールはアブの4600C
取り敢えずは今手元にある道具でやってます。

今巻いてるラインは4号のナイロンですけど、昨日は1.5号?のPEラインでした
なんでナイロンに戻したかは・・・私にはPEは扱えきれませんでした
細いPEだと軽く投げてもよく飛ぶけど、一回のバックラで再起不能でした
いくら安い物を買ってもやりきれません
そこで15号の重りを投げてもキャスト切れし難い4号のナイロン糸にしたのです
最初は6号のナイロン糸で15号のジェット天秤を投げていたのだけど
50メートルが限界 それ以上は私では無理
そこで細いPEにしたらよく飛ぶだろうと思い、手元に有った1.5?のPEに巻き替えて
力糸はナイロン6号で15号のジェット天秤を投げたら、60メートルを少しだけ超えてました
50メートル5色の色分けラインで6色出て力糸が3メートル(糸ふけを取った状態で)
しかも軽く振っただけでこれだけ出たので、調子こいて力を入れて投げたら再起不能のばっくら
帰りに釣具屋さんに寄って、4号のナイロン糸を買って帰り巻き直しました
そして今日近所の池で試し投げ
まずは10号の天秤を投げたら60メートル飛んでいました
50メートル5色のPEラインを伸ばして測りました
15号の天秤なら70メートル行くかもと 期待して投げたら60メートルより少し手前・・・・・
竿の反発力が弱く 10号の天秤が適正負荷のようです
昼からこの道具立てでハゼ釣りに行って来ました
3時間ほどの釣り時間だったけど、最初の1時間は60メートルあまり飛んでいたけど
次の1時間は50メートルほどに落ちてしまい、その後は40メートルちょっとでした
私の体力不足とキャスト能力不足、体力はもうどうにもならないので
キャスト能力を上げないといけません 練習有るのみですけど体力が・・・・
狙う相手はハゼですけど出来るだけ遠投を目指してます。
使う道具立ては古~いオリンピックの投げ竿2.7メートル(竹製の六角竿)
リールはアブの4600C
取り敢えずは今手元にある道具でやってます。
今巻いてるラインは4号のナイロンですけど、昨日は1.5号?のPEラインでした
なんでナイロンに戻したかは・・・私にはPEは扱えきれませんでした
細いPEだと軽く投げてもよく飛ぶけど、一回のバックラで再起不能でした
いくら安い物を買ってもやりきれません
そこで15号の重りを投げてもキャスト切れし難い4号のナイロン糸にしたのです
最初は6号のナイロン糸で15号のジェット天秤を投げていたのだけど
50メートルが限界 それ以上は私では無理
そこで細いPEにしたらよく飛ぶだろうと思い、手元に有った1.5?のPEに巻き替えて
力糸はナイロン6号で15号のジェット天秤を投げたら、60メートルを少しだけ超えてました
50メートル5色の色分けラインで6色出て力糸が3メートル(糸ふけを取った状態で)
しかも軽く振っただけでこれだけ出たので、調子こいて力を入れて投げたら再起不能のばっくら
帰りに釣具屋さんに寄って、4号のナイロン糸を買って帰り巻き直しました
そして今日近所の池で試し投げ
まずは10号の天秤を投げたら60メートル飛んでいました
50メートル5色のPEラインを伸ばして測りました
15号の天秤なら70メートル行くかもと 期待して投げたら60メートルより少し手前・・・・・
竿の反発力が弱く 10号の天秤が適正負荷のようです
昼からこの道具立てでハゼ釣りに行って来ました
3時間ほどの釣り時間だったけど、最初の1時間は60メートルあまり飛んでいたけど
次の1時間は50メートルほどに落ちてしまい、その後は40メートルちょっとでした
私の体力不足とキャスト能力不足、体力はもうどうにもならないので
キャスト能力を上げないといけません 練習有るのみですけど体力が・・・・
Posted by 甘蛙 at 21:28│Comments(0)
│海釣り
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。